五帝  五帝進学が多い高校リスト 一都三県 のべ約1000校

一都三県で、五帝への進学はどれくらいいるのか?

どこからの進学が多いのか?

 

kaimetu.hatenablog.com

 

■五帝進学率別高校数(延べ校数)  医学部除く

五帝進学率 公立 国私立 総計
15%超   ○6校      6校
10~15%   ○13/ ○19校   ▲2校   15/ 21校
8~10%   17/ ○36校    16/ ▲18校   33/ 54校
5~8%  ▲49/   85校  ○69/  87校  118/172校
3~5%  ▲50/▲135校   ○157/○244校   207/379校 
  • 五帝(非医)が8%超累積校数は公立高校のほうが多い。
  • 3%以上では国私立高校のほうが多い。

 

  • 8~10%区分ではほぼ同数。
  • 8%以下区分では国私立のほうが2倍程度多い。
  • 五帝を評価基準に加えることは
  • 結果的に五帝8%程度以上の公立Top校群の評価を上げる結果となる(相対評価で、中高一貫校の評価を下げる?)
  • また五帝3~8%程度の中高一貫校群の評価を上げる結果となる。しかし、これら中高一貫校の半数近くは、東大などの指標で公立Top高校同等程度以上の高校であり、東京一工などの指標で高く評価されている。
  • したがって五帝によって評価が上がる中高一貫校は、御三家レベルではなく、それに準ずるクラスや、さらにその次のクラスの学校群という結果になる。

 

 

kaimetu.hatenablog.com

 

 

 

■五帝(非医3%以上の高校リスト)  数字は回数

■15%超 公6:私0

浦和男6   (6は以下の6回の意味 2017 2018 2019 2020 2021 2022)

 

■10~15% 公13:私2

翠嵐高3 湘南高3 

都西高3 都国立2 春日男1 船橋1 

○サレ1 ○逗開1 

 

 

■8~10% 公17:私16

翠嵐高3 湘南高1 

都西高2 都国立1 青山高1 戸山高1

川越男2 春日男2 県船橋4 

○逗開2 ○サレ1 ◎神大1 ◎公文1 

桐朋3 ○海城1 ○芝中1 ○世田1 ○都市1 ○武蔵1

千葉中3

 

■5~8% 公49:私69

湘南高3 柏陽高3 小田原2 YSF1 翠嵐高1 厚木高1 

日比谷5 戸山高4 都国立4 立川高4 青山高2 都西高2 八王東2 小山台1

川越男4 春日男3 大宮共3 県船橋1 千葉東3 

△学芸4 ○サレ3 ○栄光3 ○逗開3 ◎公文2 相模中2 ○桐中1 ◎神大1 

○海城5 ○芝中4 ○城北3 ○武蔵3 三鷹中3 ○攻玉2 ◎渋渋2 ○世田2 ○都市2 ●豊島2 ○本郷2 桜修中2 小石川2 ▲お茶1 ●吉祥1 ○桐朋1 ◎広尾1 ○麻布1 

◎栄東3 ◎市川3 ◎秀英2 千葉中1 東葛飾1 ◎東邦1

 

 

 

■3~5% 公50:私157

YSF5 柏陽高4 緑ヶ丘3 厚木高2 小田原1

八王東4 小山台3 新宿高3 青山高3 千葉東3 戸山高2 国分寺2 立川高2 日比谷1 

浦一女4 大宮共3 熊谷高1 不動岡1

木更津1 佐倉高1 長生高1 

●フェ6 ○栄光4 ◎神大4 ○浅野4 相模中4 平塚中4 △学芸3 ●横雙3 ◎山手3 ○サレ2 ○桐中2 ○聖光2 ●洗足2 市南中2 ◎公文2 ○鎌学1 ●鎌女1 ○逗開1 

巣鴨5 △筑附4 ●鴎友4 ○開成4 ○麻布4 南多摩4 両国中4 ▲お茶3 ○攻玉3 ◎渋渋3 ○城北3 ○都市3 ○本郷3 小石川3 都武蔵3 △学国2 ●吉祥2 ○桐朋2 ○駒東2 ◎広尾2 ●女子2 ○世田2  ●豊島2 九段中2 桜修中2 立川中2 △東工1 ○海城1 ○暁星1 ○芝中1 ○武蔵1 ●頌栄1 三鷹中1 白鴎中1

◎栄東2 市浦和2 

◎渋幕6 ◎秀英4 ◎東邦3 東葛飾3 ◎市川2 千葉中2 

 

 

  • 公立Top高校の印象から、千葉・埼玉のほうが五帝志向が強いとイメージしていたが、五帝3%以上進学高校は、両県のほうが、東京・神奈川より少ない。

 

 

 

 

データのサンプルが若干異なるデータ

五帝進学者数比較(一都三県約150校分) 延べ校数ではない

 

■2017-22五帝人

都県 公立高校 私立高校 都県合計
神奈川 ➎168人 ➍190人 ②358人
東京 ➋217人 ❶424人 ①640人
埼玉 ➌199人    62人 ③261人
千葉    90人 ➏106人  195人
総計  673人  782人 1,455人
  • 東京・神奈川のほうが千葉・埼玉より五帝進学者が多い模様。
  • 公立高校より国私立高校の方が、五帝進学者が多い。(埼玉除く)

 

■2017-22五帝人数(神奈川人口に補正)

都県 公立高校 私立高校 都県合計 人口
神奈川 ➍168人 ➌190人 ②358人   924万人
東京 ➏142人 ❶279人 ①421人 1,405万人
埼玉 ➋250人 78人 ③328人   734万人
千葉  132人 ➎155人  287人   628万人
平均  168人   196人  364人 3,691万人
  • 都県単位では、東京・神奈川のほうが千葉・埼玉より五帝進学者が多い模様。
  • 公私8区分では、埼玉公立が2番目に多い。
  • 千葉・埼玉のほうが五帝志向が強いとイメージしていたが、五帝進学者は、東京・神奈川のほうが多い
  • 五帝進学者層において、神奈川から東京への流出はほとんどない?
  • 埼玉・千葉は3割程度が東京に流出している?