2022-10-01から1ヶ月間の記事一覧

相関 五帝+早慶私医:難関大進学力% (一都三県 のべ約1000校)

私立中高一貫校にとって五帝や早慶への進学は重要ではないのか? 東大国医(東京一工)のみで評価するべきなのか? 五帝や早慶は、公立高校が優位になる指標なのか? 仮説 五帝+早慶私医は強い正の相関がある。 仮説 R²は0.6超となり、近似曲線の信頼性も高…

京一工+五帝+早慶私医率  (一都三県 約200校)

2016-22 難関大進学力 京一工+五帝率+早慶私医率 のリスト ■公立共学 ■:4% 「・」:+2% ➋:20% ➌:32% ➍:40% ■難進力/京一工+五帝+早慶私医 日比谷:33/39.1■■■■➋■■➌■・ 浦和男:27/44.7■■■■➋■■➌■➍■ 翠嵐高:24/39.1■■■■➋■■➌■・ 都西高:24/40.9■■■■➋■■➌■➍…

五帝+早慶私医率の大きい高校  (一都三県 約200校)

2016-22平均値 難関大進学力と、五帝+早慶私医率のリスト ■公立共学 ■:3% 「・」:+1.5% ➋:21% ➌:30% ■難進力/五帝+早慶私医 日比谷:33/28.8■■■■■■➋■■・ 浦和男:27/33.3■■■■■■➋■■➌■ ※参考 翠嵐高:24/29.1■■■■■■➋■■・ 都西高:24/27.5■■■■■■➋■■ 都国立:23/…

五帝率の大きい高校  (一都三県 約200校)

2016-22平均値 難関大進学力と、五帝率のリスト ■公立共学 ■:1% 「・」:+0.5%超 ➓:10% ■難進力/五帝率 日比谷:33/5.2■■■■■ 浦和男:27/16.■■■■■■■■■➓■■■■⓯■・ ※参考16.8% 翠嵐高:24/9.9■■■■■■■■■・ 都西高:24/9.8■■■■■■■■■・ 都国立:23/8.1■■■■■■■■ 千葉中:22…

相関 五帝・京一工・早慶私医:難関大進学力% (一都三県 のべ約1000校)

一都三県の進学比較で、五帝の集計は不要なのか? 「進学校」の中上位層は、五帝を選択しないのか? 仮説 難関大進学力%と五帝には正の相関がある 東大国医進学者率と、京一工率、五帝率、早慶私医推計進学率に関して集計 相関係数を算出する 散布図を作成す…

指標: 東大 or 東大国医 or 難関大進学力% (一都三県のべ約1000校)

■相関で用いる指標は? 相関を調べる際の指標として、進学重点校やエントリ校を対象にする場合、3指標では難関大進学力が最も適切である。 高校の実態を示す指標としては、各高校の何%の生徒の生徒データが必要か? 四分位法は、集団の上位25% 上位50%、75%…

相関 指標の優劣 難関大進学力%と各大学進学率 (一都三県 のべ約1000校)

各高校の進学力を比較する指数として、より適切な数値は? 国医東大の進学率が、各高校の進学力を表している? 京一工の進学率が、各高校の進学力を表している? 五帝の進学率が、各高校の進学力を表している? 早慶私医の進学率が、各高校の進学力を表して…

相関  五帝+早慶:東大国医 (一都三県 のべ約1000校)

「五帝+早慶私医」は、相関が強くなる 前の投稿の結論 東大国医16%前後までは、五帝と、正の相関がある 東大国医12%前後までは、早慶と、正の相関がある 東大国医12%以上で、それぞれ、負の相関となる? 仮説 五帝と早慶私医は同程度の学力であり この集計で…