2022-01-01から1年間の記事一覧

相関 五帝+早慶私医:難関大進学力% (一都三県 のべ約1000校)

私立中高一貫校にとって五帝や早慶への進学は重要ではないのか? 東大国医(東京一工)のみで評価するべきなのか? 五帝や早慶は、公立高校が優位になる指標なのか? 仮説 五帝+早慶私医は強い正の相関がある。 仮説 R²は0.6超となり、近似曲線の信頼性も高…

京一工+五帝+早慶私医率  (一都三県 約200校)

2016-22 難関大進学力 京一工+五帝率+早慶私医率 のリスト ■公立共学 ■:4% 「・」:+2% ➋:20% ➌:32% ➍:40% ■難進力/京一工+五帝+早慶私医 日比谷:33/39.1■■■■➋■■➌■・ 浦和男:27/44.7■■■■➋■■➌■➍■ 翠嵐高:24/39.1■■■■➋■■➌■・ 都西高:24/40.9■■■■➋■■➌■➍…

五帝+早慶私医率の大きい高校  (一都三県 約200校)

2016-22平均値 難関大進学力と、五帝+早慶私医率のリスト ■公立共学 ■:3% 「・」:+1.5% ➋:21% ➌:30% ■難進力/五帝+早慶私医 日比谷:33/28.8■■■■■■➋■■・ 浦和男:27/33.3■■■■■■➋■■➌■ ※参考 翠嵐高:24/29.1■■■■■■➋■■・ 都西高:24/27.5■■■■■■➋■■ 都国立:23/…

五帝率の大きい高校  (一都三県 約200校)

2016-22平均値 難関大進学力と、五帝率のリスト ■公立共学 ■:1% 「・」:+0.5%超 ➓:10% ■難進力/五帝率 日比谷:33/5.2■■■■■ 浦和男:27/16.■■■■■■■■■➓■■■■⓯■・ ※参考16.8% 翠嵐高:24/9.9■■■■■■■■■・ 都西高:24/9.8■■■■■■■■■・ 都国立:23/8.1■■■■■■■■ 千葉中:22…

相関 五帝・京一工・早慶私医:難関大進学力% (一都三県 のべ約1000校)

一都三県の進学比較で、五帝の集計は不要なのか? 「進学校」の中上位層は、五帝を選択しないのか? 仮説 難関大進学力%と五帝には正の相関がある 東大国医進学者率と、京一工率、五帝率、早慶私医推計進学率に関して集計 相関係数を算出する 散布図を作成す…

指標: 東大 or 東大国医 or 難関大進学力% (一都三県のべ約1000校)

■相関で用いる指標は? 相関を調べる際の指標として、進学重点校やエントリ校を対象にする場合、3指標では難関大進学力が最も適切である。 高校の実態を示す指標としては、各高校の何%の生徒の生徒データが必要か? 四分位法は、集団の上位25% 上位50%、75%…

相関 指標の優劣 難関大進学力%と各大学進学率 (一都三県 のべ約1000校)

各高校の進学力を比較する指数として、より適切な数値は? 国医東大の進学率が、各高校の進学力を表している? 京一工の進学率が、各高校の進学力を表している? 五帝の進学率が、各高校の進学力を表している? 早慶私医の進学率が、各高校の進学力を表して…

相関  五帝+早慶:東大国医 (一都三県 のべ約1000校)

「五帝+早慶私医」は、相関が強くなる 前の投稿の結論 東大国医16%前後までは、五帝と、正の相関がある 東大国医12%前後までは、早慶と、正の相関がある 東大国医12%以上で、それぞれ、負の相関となる? 仮説 五帝と早慶私医は同程度の学力であり この集計で…

相関 早慶私医:東大国医 (一都三県 のべ約1000校)

相関の傾向は、公私でどれほど異なるのか? それとも概ね同傾向なのか? 前の投稿の結論 東大国医10%前後までは、早慶私医と、正の相関がある 東大国医10%以上で、早慶私医は、負の相関となる? 仮説 早慶私医の傾向は、公私とも共通である 公立高校とそれ以…

五帝  五帝進学が多い高校リスト 一都三県 のべ約1000校

一都三県で、五帝への進学はどれくらいいるのか? どこからの進学が多いのか? kaimetu.hatenablog.com ■五帝進学率別高校数(延べ校数) 医学部除く 五帝進学率 公立 国私立 総計 15%超 ○6校 6校 10~15% ○13/ ○19校 ▲2校 15/ 21校 8~10% 17/ ○36校 16…

相関 五帝:東大国医 (一都三県 のべ約1000校)

相関の傾向は、公私でどれほど異なるのか? それとも概ね同傾向なのか? 前の投稿の結論 東大国医10%前後までは、五帝と、正の相関がある 東大国医10%以上で、五帝は、負の相関となる? 仮説 五帝の傾向は、公私とも共通である 公立高校とそれ以外(国私立+…

相関 京一工:東大国医 (一都三県 のべ約1000校)

相関の傾向は、公私でどれほど異なるのか? それとも概ね同傾向なのか? 前の投稿の結論 東大国医35%前後までは、京一工と、正の相関がある 東大国医35%以上で、京一工は、負の相関となる? 仮説 京一工の傾向は、公私とも共通である 公立高校とそれ以外(国…

相関 東大国医:五帝・京一工・早慶私医 (一都三県 のべ約1000校)

一都三県の進学比較で、五帝の集計は不要なのか? 「進学校」の中上位層は、五帝を選択しないのか? 仮説 国医東大と五帝には正の相関がある 東大国医進学者率と、京一工率、五帝率、早慶私医推計進学率に関して集計 相関係数を算出する 散布図を作成する 国…

削除投稿2 2022年9月 翠嵐スレット

受験掲示板の「翠嵐高校関するスレット」に投稿したものが削除されました。 (このブログの元となったスレットがあった受験掲示板です) また、削除される恐れがあるので、メモ代わりに自分のブログに転載しておきます。 削除された投稿2(再投稿版)■■■■■■■…

削除投稿1 2022年9月 翠嵐スレット

受験掲示板の「翠嵐高校関するスレット」に投稿したものが削除されました。 (このブログの元となったスレットがあった受験掲示板です) 一般的な事実の確認は有害・個人情報などには当たらないので削除されたのは不思議です。 この掲示板の印象として、「公…

神奈川vs宮城vs北海道 進学校比較

神奈川と宮城と北海道(札幌圏)の進学校比較を行います。 ■結論 人口比で、概ね同等の進学実態である(公私総合で)。 細かく比較すると 神奈川>札幌圏>宮城県 公立高校のみ比較では、神奈川公立はほかに比べ劣っている 札幌圏>宮城県>神奈川 しかし、…

TOP校倍率ランキング (約200校 四分位法データ2019-22より)

Top校判定の結果データを投稿します。 判定の条件、基準は下記の投稿を参照してください。 kaimetu.hatenablog.com ■この投稿のまとめ 「率」「数」双方の指標をブレンドした、進学Top高校のランキングが作成できた 前回のリストに比べ、妥当性が大きく向上…

TOP校・条件(基準) (約200校 四分位法データ2019-22より)

難関大進学率%データや、四分位法関連のデータから TOP高校の基準の試み(公立の枠を外し、公私合わせた進学校基準を定める) この投稿での結論 各条件(基準)に対する達成倍率を平均する。 難関大学進学力%人数の条件のみ3倍扱いする 地域補正は、その条…

TOP高校の条件2 中央値50層の条件(基準) (約200校 四分位法データ2019-22より)

難関大進学率%データや、四分位法関連のデータから TOP高校の基準の試み(公立の枠を外し、公私合わせた進学校基準を定める) ■否定された仮説 公立TOP高校の条件は数値化できる 部分的な条件はそれぞれ、問題はなかったが、各条件を合成した結果の、適正な…

TOP高校の条件1 上位75層の条件(基準) (約200校 四分位法 データ2019-22より)

難関大進学率%データや、四分位法関連のデータから TOP高校の基準を定めてみる(公立の枠を外し、公私合わせた進学校での基準を定める) ■否定された仮説 公立TOP高校の条件は数値化できる 下記の投稿では、有効な基準は提示できなかった。 部分的な条件は…

公立TOP高校の条件▲ボツ▼(四分位法 データ2019-22より)

2022年9月1日 この投稿の全文章に取り消し線 条件のクリア数をもとにした指標の試みであったが、 別の方法を用いることにした 難関大進学率%データや、四分位法関連のデータから 公立TOP高校の基準を定めてみる 地方最強公立Top高校は熊本!?(地元に七帝…

四分位法 上位75%層順(一都三県公立高校中心)2019-22

四分位法で比較 上位75層の順 上位75層の数値が、その高校の底力を表す? 定員300人高校で、225番目の生徒が進学する大学 入学ボーダ層の実態が現れる。 「内申美人」が多い高校は、この数値が壊滅的になる? ■仮説 公立TOP高校は下位75%で壊滅状態を判別で…

四分位法 中央値50%順(全国約200校 神奈川中心)2019-22

四分位法で比較 中央値50%順で比較 上位50%の数値が、その高校の標準(入学時から標準的な成長結果?) 定員300人高校で、150番目の生徒が進学する大学 4クラス分の人数のため、少数の優秀教員集団だけでは対応できない。 ■仮説1 内申美人が多いので公立高校…

四分位法 上位層25%順(全国約200校 神奈川中心)2019-22

四分位法で比較 上位25%順で比較(各高校の上位層の現実的な目標大学) 上位25%の数値は容易に上がらない。 定員300人高校で、75番目の生徒が進学する大学 2クラス分の人数のため、ドラゴン桜のような特進クラス1つでは変化しない数値 ■仮説 一都三県の公立…

難進力% 現浪別データ(大学区分毎集計) (全国約200校 神奈川中心)2019-22

指標:難関大学進学力%に基づいた現浪データを掲載します。 8/6現在データを取得した高校を掲載。 kaimetu.hatenablog.com まとめ(区分ごとの現浪で分かったこと) 〇(現役進学多い)と▲(浪人進学多い)は正の相関がある 難関大浪人進学と非難関大進学は…

浪人の意味(全国約200校 神奈川中心)2019-22

浪人進学の多い高校の意味は? 特徴は? 浪人進学が多いことは、否定的に評価するべきか? 特徴:相関係数などから、難関大浪人進学が多い高校は、難関大現役進学も多い傾向がある。 意味:特異な高校を除くと、浪人が多い高校は、現役進学も多い高校であり、…

現浪の相関係数 (全国約200校 神奈川中心)2019-22

現浪データから、相関係数を算出します 浪人進学を各高校の進学実績としてどう評価すべきか判断材料とします。 kaimetu.hatenablog.com 現浪の速報投稿での課題 データが約50高校と少ない。 データを増やして改めて検証する必要がある? 現役進学率と浪人進…

現浪別データ(累積した進学率) (全国約200校 神奈川中心)2019-22

指標:難関大学進学力%に基づいた現浪データを掲載します。 8/6現在データを取得した高校を掲載。 関連投稿(編集中 今後リンクを貼る) 指標:難関大進学力% 大学を、下記の4区分にまとめ、累積現役進学率&浪進学率を集計 ○浪人基準▲:神奈川公立で最も浪…

難進力% 公立進学校分布 一都三県 (約200校 神奈川中心)2019-22

難関大進学力%を4%毎に区分して、 都県の公立進学校がどの様に分布しているのかを 具体的な校名で整理します。 ■8~20%校数 神奈川公立が壊滅の根拠の数値発見!? ■進学校は立地に大きく左右されている(競合校) ■一都三県:都県別 公立進学高校数 (難関大…

難進力% 進学校分布 一都三県 (全国約200校 神奈川中心)2019-22

難関大進学力%で各高校を4%毎(2%も)に区分し、都県の進学高校分布を比較 ■区分毎 公立高校:中高一貫校 (一都三県の掲載高校計) ■20%以上 高校数 公立高校:中高一貫校(国公私立) table { border-collapse: collapse; } th { border: solid 1px #6666…