TOP校倍率ランキング (約200校 四分位法データ2019-22より)

 

Top校判定の結果データを投稿します。

判定の条件、基準は下記の投稿を参照してください。

kaimetu.hatenablog.com

 

■この投稿のまとめ

  • 「率」「数」双方の指標をブレンドした、進学Top高校のランキングが作成できた
  • 前回のリストに比べ、妥当性が大きく向上した。
  • 検討した基準では、倍率順に深刻な矛盾や逆転は見られなかった。
  • しかし、「五帝の難易度の違いを無視した」四分位法と難易度差に基づいた指標の七帝SK率系指標「難進力%」の違いが、一部矛盾している。
  • 特に、北海道の高校の評価が実態より高くなりがちである。(九州も?) 

 

 

■この投稿のまとめ2 「神奈川公立壊滅イメージ」の原因発見??

  • 難関大学の附属高校の立地は、近隣の進学校にとって不利な条件である。
  • GMARCH関関同立の附属は一都三県と関西のみに立地している。
  • 早慶附属(早慶進学率9割超)は一都三県のみに立地している
  • 神奈川には、山手・桐蔭高のような超大規模進学校が立地している。
  • 高学力生の奪い合いという意味で、神奈川・東京の公立高校は最も厳しい競合にさらされている。
  • 特に、神奈川には東京に存在しない、超大規模進学校も立地している。
  • また、人口の過半数は、東京への通学が容易な地域である。
  • 神奈川公立進学校は、公立進学校の環境として、全国で最も厳しい競合の状況下にある。
  • 神奈川で公立進学校が壊滅的な状況に陥ることは「自然」であるように思える。
  • しかし2020年前後の数値から「壊滅している」という数値は発見できない。
  • 公立高校入試改革以前の、2000~2010年代の翠嵐・湘南は、現在の県立船橋(△0.98倍)や戸山(△0.87倍)と同程度だったのかもしれない。(これが、壊滅イメージを形成した?)

 

 

■Top校・判定倍率リスト 2019-22

■1.5倍以上のTop校   (倍)

校名 最上
10層
上位
25層
中央
50層
上位
75層
難進
力%
難進
力人
総合★
倍率△
クリ
ア数
備考
条件の
基準値
9.5p
(倍)
8.0p
(倍)
6.0p
(倍)
4.0p
(倍)
20%
(倍)
72人
(倍)
1.00倍 8条件 人数
県順
t1 ○開成 〇1.05 〇1.31* 〇1.67 〇1.88 〇3.1 ◎3.44  ★2.42倍 8個ALL 東京1位
t2 ○灘中 〇1.05 〇1.25 〇1.67 〇2.1 〇3.51 ◎2.14  ★2倍 8個ALL 兵庫1位
t3 ○慶三 ▲0.74 ・0.94* 〇1.17 〇1.75 〇1.67 ◎3.19  ★1.98倍 6個 架空1位
t4 △筑駒 〇1.05 〇1.31* 〇1.67 〇2.13 〇3.81 ◎1.71  ★1.89倍 8個ALL 東京2位
t5 ○聖光 〇1.05 〇1.31* 〇1.55 〇1.73 〇2.64 ◎1.68  ★1.67倍 8個ALL 神奈川2位
t6 ○東寺 〇1.05 〇1.25 〇1.62* 〇2.03 〇2.69 ◎1.56  ★1.66倍 8個ALL 奈良2位
t7 桜蔭 〇1.05 〇1.31* 〇1.48 〇1.55 〇2.58 ◎1.65  ★1.62倍 8個ALL 東京4位
t8 ◎渋幕 〇1.05 〇1.29* 〇1.23 〇1.6 〇1.89 ◎1.89  ★1.59倍 8個ALL 千葉1位
t9 ◎久留 〇1.05 〇1.31* 〇1.73* 〇1.88 〇2.54 ◎1.4  ★1.59倍 8個ALL 福岡1位
t10 ○西大 〇1.05 〇1.21 〇1.4* 〇1.15 〇1.89 ◎1.94  ★1.57倍 8個ALL 奈良1位
t11 ○東海 〇1.05 〇1.24 〇1.4* 〇1 〇1.78 ◎2.01  ★1.56倍 8個ALL 愛知1位
t12 ○甲陽 〇1.05 〇1.25 〇1.52 〇1.9 〇2.48 ◎1.4  ★1.55倍 8個ALL 兵庫2位
  • 公立高校はない。
  • 安全志向による早慶の三倍評価なら、慶応高校が日本Top3の進学校!?
  • 筑駒(定員160名)は小規模校であるが「率」が圧倒的で総合倍率が(★1.89倍)

 

 

■1.5~1.2倍のTop校 (倍)

校名 最上
10層
上位
25層
中央
50層
上位
75層
難進
力%
難進
力人
総合★
倍率△
クリ
ア数
備考
条件の
基準値
9.5p
(倍)
8.0p
(倍)
6.0p
(倍)
4.0p
(倍)
20%
(倍)
72人
(倍)
1.00倍 8条件 人数
県順
t13 ○慶応 ▲0.74 ・0.94* 〇1.17 〇1.75 〇1.1 ◎2.1  ★1.5倍 6個 神奈川1位
t14 ○駒東 〇1.05 〇1.31* 〇1.35 〇1.63 〇2.24 ◎1.42  ★1.48倍 8個ALL 東京8位
t15 ○麻布 〇1.05 〇1.3* 〇1.28 ・0.88 〇2 ◎1.69  ★1.449倍 7個 東京3位
t16 ○栄光 〇1.05 〇1.31* 〇1.47 〇1.68 〇2.45 ◎1.21  ★1.448倍 8個ALL 神奈川4位
t17 日比谷 〇1.05 〇1.28* 〇1.2 〇1.55 〇1.76 ◎1.56  ★1.44倍 8個ALL 東京5位
t18 ○ラサ 〇1.05 〇1.25 〇1.6* 〇1.45 〇2.16 ◎1.31  ★1.43倍 8個ALL 鹿児1位
t19 ○海城 〇1.05 〇1.28* 〇1.22 〇1.45 〇1.75 ◎1.56  ★1.43倍 8個ALL 東京6位
t20 北野高 〇1.04 〇1.13 〇1.35 〇1.33 〇1.64 ◎1.47  ★1.36倍 8個ALL 大阪1位
t21 ◎M三 〇1.02 〇1.05* 〇1.1 〇1.05 〇1.07 ◎1.78  ★1.33倍 8個ALL 架空2位
t22 旭丘高 〇1.05 〇1.15 〇1.32* 〇1 〇1.52 ◎1.47  ★1.31倍 8個ALL 愛知2位
t23 ○洛南 〇1.05 〇1.16 〇1.07 ・0.83 〇1.37 ◎1.61  ★1.29倍 7個 京都1位
t24 浦和男 〇1.05 〇1.15* 〇1.2 〇1.23 〇1.39 ◎1.42  ★1.28倍 8個ALL 埼玉1位
t25 ○早高 ▲0.74 ・0.94* 〇1.17 〇1.75 〇1.1 ◎1.49  ★1.27倍 6個 東京7位
t26 ○浅野 〇1.05 〇1.23* 〇1.17 〇1.3 〇1.64 ◎1.19  ★1.25倍 8個ALL 神奈川5位
t27 札幌南 〇1.05 〇1.13 〇1.42* 〇1.25 〇1.38 ◎1.21  ★1.23倍 8個ALL 北海1位
t28 ○星光 〇1.05 〇1.23 〇1.42 〇1.35 〇1.9 :0.94  ★1.22倍 5個 大阪3位
t29 翠嵐高 〇1.05 〇1.14* 〇1.12 〇1.23 〇1.31 ◎1.28  ★1.21倍 8個ALL 神奈川3位
  • 公立高校は日比谷>北野≧旭丘。 この3校が公立Top3?(3大都市圏に一校づつ)
  • 札幌南・浦和・岡崎・翠嵐が続く。(2021-22なら翠嵐は北野と同等)
  • 駒東≧麻布≧栄光≧海城(≒日比谷)

 

■1.2~1.0倍のTop校 (倍)

校名 最上
10層
上位
25層
中央
50層
上位
75層
難進
力%
難進
力人
総合★
倍率△
クリ
ア数
備考
条件の
基準値
9.5p
(倍)
8.0p
(倍)
6.0p
(倍)
4.0p
(倍)
20%
(倍)
72人
(倍)
1.00倍 8条件 人数
県順
t30 早実 ▲0.74 ・0.94* 〇1.17 〇1.75 〇1.11 ◎1.26  ★1.19倍 6個 東京9位
t31 洛星 〇1.05 〇1.19 〇1.38 〇1.2 〇1.68 :0.97  ★1.18倍 5個 京都2位
t32 ●豊島 〇1.05 〇1.15* 〇1.15 〇1.15 〇1.27 ◎1.21  ★1.17倍 8個ALL 東京10位
t33 岡崎高 〇1.04 〇1.04 〇1.2* ・0.98 〇1.22 ◎1.31  ★1.17倍 7個 愛知3位
t34 ○早稲 〇1.05 〇1.04* 〇1.17 〇1.75 〇1.23 ◎1.03  ★1.16倍 8個ALL 東京14位
t35 仙台二 〇1.05 〇1.08 〇1.35* 〇1.08 〇1.22 ◎1.08  ★1.13倍 8個ALL 宮城1位
t36 熊本高 〇1.05 〇1.13* 〇1.05* 〇1 〇1.11 ◎1.22  ★1.13倍 8個ALL 熊本1位
t37 ●女子 〇1.05 〇1.18* 〇1.17 〇1.35 〇1.46 :0.92  ★1.12倍 5個 東京16位
t38 △学芸 〇1.05 〇1.14* 〇1.13 ・0.9 〇1.27 ◎1.14  ★1.11倍 7個 東京11位
t39 ◎渋渋 〇1.05 〇1.2* 〇1.17 〇1.35 〇1.5 :0.88  ★1.11倍 5個 東京17位
t40 千葉中 〇1.04 〇1.11* 〇1.13 〇1.25 〇1.18 ◎1.04  ★1.1倍 8個ALL 千葉2位
t41 ○白陵 〇1.05 〇1.2 〇1.25 〇1.13 〇1.62 :0.85  ★1.1倍 5個 兵庫4位
t42 天王寺 〇1 〇1.06 〇1.03 〇1 〇1.16 ◎1.15  ★1.09倍 8個ALL 大阪2位
t43 都国立 〇1.01 〇1.14* 〇1.1 〇1.08 〇1.2 ◎1.06  ★1.09倍 8個ALL 東京12位
t44 都西高 〇1.03 〇1.14* 〇1.13 〇1 〇1.2 ◎1.06  ★1.08倍 8個ALL 東京13位
t45 修猷館 〇1.01 〇1.06* 〇1.22* ・0.9 ・0.99 ◎1.15  ★1.08倍 6個 福岡2位
t46 ◎早本 ▲0.74 ・0.94* 〇1.17 〇1.75 〇1.1 :0.97  ★1.08倍 3個 埼玉2位
t47 湘南高 〇1.01 〇1.08* 〇1.12 〇1.13 〇1.06 ◎1.06  ★1.07倍 8個ALL 神奈川7位
t48 △筑附 〇1.05 〇1.21* 〇1.15 ▲0.7 〇1.44 :0.94  ★1.05倍 4個 東京15位
t49 ○慶一 ▲0.74 ・0.94* 〇1.17 〇1.75 ▲0.56 ◎1.07  ★1.04倍 5個 架空3位
t50 膳所 ・0.99 〇1.06* ▲0.8* ・0.95 ・0.97 ◎1.17  ★1.03倍 4個 滋賀1位
t51 富中部 〇1.05 〇1.13* ・0.98* ・0.98 〇1.24 :0.96  ★1.03倍 3個 富山1位
t52 県岐阜 〇1.04 〇1.04 〇1.02* ・0.93 〇1.06 ◎1.06  ★1.03倍 7個 岐阜1位
  • 熊本高は、非三大都市圏・非五帝地元で、最も高い総合倍率(★1.22倍)。
  • 定員400名と大規模でありながら、率の条件も余裕をもってクリア(上中下層それぞれが優れている)
  • 国立・西高・湘南 までが8条件すべてALLクリアのTop校

 

■Top校の1.0~0.9倍  もう少しで「Top校」 年度によってはTop校? (倍)

校名 最上
10層
上位
25層
中央
50層
上位
75層
難進
力%
難進
力人
総合★
倍率△
クリ
ア数
備考
条件の
基準値
9.5p
(倍)
8.0p
(倍)
6.0p
(倍)
4.0p
(倍)
20%
(倍)
72人
(倍)
1.00倍 8条件 人数
県順
t53 ○慶志 ▲0.74 ・0.94* 〇1.17 〇1.75 〇1.1 ・0.76  △1倍 3個 埼玉4位
t54 ◎慶藤 ▲0.74 ・0.94* 〇1.17 〇1.75 〇1.1 ・0.72  △0.98倍 3個 神奈川8位
t55 船橋 ・0.99 〇1.03* 〇1 〇1.1 ・0.94 :0.93  △0.98倍 3個 千葉4位
t56 泉ヶ丘 〇1.01 〇1.05* ▲0.78* ・0.93 ・0.92 ◎1.01  △0.97倍 5個 石川1位
t57 ◎北嶺 〇1.05 〇1.25 〇1.48* ▲0.73 〇1.57 ▲0.53  △0.96倍 4個 北海3位
t58 ◎市川 〇1.01 ・0.99* 〇1 ▲0.7 ▲0.86 ◎1.03  △0.96倍 5個 千葉3位
t59 ○武蔵 〇1.05 〇1.2* 〇1.15 ▲0.65 〇1.42 ・0.68  △0.94倍 4個 東京27位
t60 札幌北 〇1.01 〇1 〇1.33* 〇1 ▲0.87 ・0.76  △0.94倍 4個 北海2位
t61 ●慶女 ▲0.74 ・0.94* 〇1.17 〇1.75 〇1.1 ・0.6  △0.93倍 3個 東京28位
t62 神戸高 ・0.99 ・0.96 ・0.83 ・0.9 ・0.92 :0.9  △0.91倍 0個 兵庫3位
t63 小石川 〇1.05 〇1.14* 〇1.1 〇1 〇1.31 ▲0.57  △0.91倍 5個 東京32位
t64 堀川高 〇1.01 〇1.09 ▲0.82 ・0.9 〇1.14 ・0.76  △0.91倍 3個 京都3位
  • 1倍弱の高校は、「率」・難進力人「数」いずれか問題がある高校、片方に大きな不利を抱えている高校が並んだ。
  • 早慶附属(早慶進学率9割超)は一都三県のみに立地している(一都三県の他進学校にとっては不利な状況となる)
  • 早慶附属は1倍弱 早慶附属データは定員の98.5%が早慶進学として集計した。
  • もし難関国立大や国医進学が数%いるなら、1倍を超えることになる。

 

  • 船橋は、最上位10層の数値がTop校としては若干低い。これが、難進力%20%未満の主要因であり、そのため総合倍率が1倍に届かなかった。
  • 市川は上位25層の数値がTop校としては若干低い。これは上位層が薄いことを示す。千葉県内の中高一貫校として3番目に位置していることが要因か?

 

  • 札幌北は、(〇)が4個、(・)が3個であるが総合倍率(△0.94倍)。膳所は(〇)が3個、(・)が4個であるが総合倍率(★1.03倍)。
  • この相反する倍率評価の矛盾、逆転現象は、定員の違いからくる、難関大進学力人数の倍率の違いが原因。
  • また、四分位法の大学区分と、難進力%の大学区分の違いも原因
  • 評価要素の五帝の実際の難易度の違いがこの矛盾となって表れている。
  • 五帝同値 or  阪大≧名大≧東北≧九大≧北大 
  • 札幌北は北大以外の難関国公立への進学が少なく、難進力%などの条件の倍率が小さく、総合倍率1倍を下回った。

 

  • 北嶺・金沢大附属・小石川・武蔵・堀川は「率」条件の倍率は大きいが、いずれも小規模校(定員120名・160名・180名・240名)。このため、難進力人「数」で倍率が3条分件小さくなった。(同じく小規模校であるが、筑駒や栄光などは難進力人「数」もクリアして1倍を超えている。)

 

  • 石川県は人口約100万人程度にもかかわらず泉ヶ丘と金沢大附属のTop校クラスが2校存在している。富山県とともに、各種学力検査で上位に位置する教育県?
  • 富山・石川比較では、富山≧石川 (掲載高校のみ比較)
  • これは地元大学の学部構成などの充実度の違い(富山大<金沢大)から、石川が地元志向が強く、旧帝への進学が若干少ないことが影響している?(金沢大は、地方国立大のなかで最も難易度と学部バランスに優れた大学。そのため、地元への進学が多くなり、五帝級の地元進学者は、金沢大が富山大より多い?)

 

 

 

■0.9~0.8倍のTop校 (倍)

校名 最上
10層
上位
25層
中央
50層
上位
75層
難進
力%
難進
力人
総合★
倍率△
クリ
ア数
備考
条件の
基準値
9.5p
(倍)
8.0p
(倍)
6.0p
(倍)
4.0p
(倍)
20%
(倍)
72人
(倍)
1.00倍 8条件 人数
県順
t65 土浦一 〇1.03 〇1.03* ・0.92 ・0.83 ・0.94 :0.82  △0.9倍 2個 茨城1位
t66 △金大 〇1.05 〇1.21* 〇1.18* ・0.93 〇1.35 ▲0.49  △0.9倍 4個 石川2位
t67 宇都男 〇1.04 〇1.09* 〇1.02* ・0.78 ・0.97 ・0.75  △0.89倍 3個 栃木1位
t68 長田高 ・0.98 ・0.96 ▲0.8 〇1 ・0.93 :0.82  △0.89倍 1個 兵庫5位
t69 大宮共 ・0.99 ・0.98* ・0.88 ・0.85 ▲0.79 :0.82  △0.87倍 0個 埼玉3位
t70 戸山高 〇1 ・0.99* ・0.93 ・0.83 ▲0.85 ・0.78  △0.87倍 1個 東京18位
t71 一宮高 ・0.96 〇1 ▲0.8* ・0.75 ▲0.84 :0.83  △0.86倍 1個 愛知4位
t72 ○芝中 〇1.03 〇1.01* 〇1.05 ▲0.68 ・0.91 ・0.72  △0.86倍 3個 東京21位
t73 姫路西 〇1 ・0.91 ▲0.72 〇1 ・0.9 ・0.69  △0.83倍 2個 兵庫6位
t74 ○サレ 〇1.01 〇1.04* 〇1.1 ・0.95 ・0.99 ▲0.49  △0.82倍 3個 神奈川17位
t75 水戸一 〇1 ・0.99* ・0.83 ・0.75 ▲0.8 ・0.71  △0.81倍 1個 茨城2位
  • 神戸・長田は、わずかな差でクリアできていない条件が多い(・)。公立Top校候補が2校並立し、高学力生徒が分散したことが主要因?(姫路西も加え公立3校に分散?また近隣には全国有数の中高一貫校が複数立地していることも要因?)
  • 宇都宮は、「率」条件は概ねクリア(〇)しているが、中規模校(定員280名)のため、難進力人「数」で倍率が3条件分小さくなった。
  • 土浦一高水戸一高も、2校への分散が要因?
  • 一都三県の大宮・戸山は「率」・難進力人「数」ともに1倍を超える条件が少なかった。通学圏内に難関中高一貫や、公立Top校が複数存在することにより、上位層が薄い?(埼玉にも早慶附属が立地している)
  • サレジオの「率」は、ほぼ湘南と同等でほぼ1.0倍。しかし定員180名が難進力人「数」で響いて倍率が小さくなった。「率」の高さは定員が少ないことに依存?
  • 富山県は人口約100万人にもかかわらず、富山中部・高岡(不掲載校として富山)などTop校候補が複数存在する。各種学力検査で上位に位置する教育県?

 

■0.8~0.7倍のTop校 (倍)


校名 最上
10層
上位
25層
中央
50層
上位
75層
難進
力%
難進
力人
総合★
倍率△
クリ
ア数
備考
条件の
基準値
9.5p
(倍)
8.0p
(倍)
6.0p
(倍)
4.0p
(倍)
20%
(倍)
72人
(倍)
1.00倍 8条件 人数
県順
t76 桐朋 〇1.01 〇1* ・0.85 ▲0.5 ▲0.82 ・0.72  △0.79倍 2個 東京22位
t77 ○攻玉 〇1.02 ・0.99* 〇1.02 ▲0.63 ・0.9 ・0.58  △0.79倍 2個 東京29位
t78 高岡高 ・0.99 ・0.91* ▲0.75* ・0.9 ▲0.81 ・0.61  △0.77倍 0個 富山2位
t79 ◎法二 ▲0.36 ▲0.44* ▲0.5 ・0.75 ▲0.69 ◎1.14  △0.77倍 3個 神奈川6位
t80 ●雙葉 〇1.04 ・0.99* 〇1.12 ▲0.7 ・0.93 ▲0.44  △0.76倍 2個 東京41位
t81 ●フェ 〇1.03 〇1.03* 〇1.02 ▲0.68 ・0.94 ▲0.47  △0.76倍 3個 神奈川18位
t82 青山高 ・0.95 ・0.95* ・0.93 ・0.78 ▲0.73 ・0.58  △0.76倍 0個 東京30位
t83 三国丘 ・0.94 ・0.9 ▲0.67 ▲0.7 ▲0.76 ・0.69  △0.76倍 0個 大阪4位
t84 ○城北 ・0.97 ・0.95* ▲0.78 ▲0.5 ▲0.7 ・0.69  △0.75倍 0個 東京26位
t85 仙台一 ・0.89 ・0.98 ▲0.78* ・0.95 ▲0.66 ▲0.57  △0.75倍 0個 宮城2位
t86 都武蔵 〇1.01 〇1* ▲0.82 ▲0.68 ・0.92 ▲0.49  △0.73倍 2個 東京35位
t87 ○逗開 ・0.98 ・0.98* ・0.85 ▲0.65 ▲0.72 ▲0.54  △0.72倍 0個 神奈川11位
t88 ○暁星 〇1.05 ・0.98* 〇1.08 ▲0.55 ▲0.89 ▲0.4  △0.72倍 2個 東京45位
t89 ●洗足 〇1 ・0.95* ・0.92 ▲0.6 ▲0.78 ▲0.5  △0.72倍 1個 神奈川15位
t90 ◎栄東 ・0.95 ・0.91* ▲0.65 ▲0.3 ▲0.61 ・0.76  △0.71倍 0個 埼玉5位
t91 ○本郷 ・0.96 ・0.94* ▲0.82 ▲0.53 ▲0.68 ・0.58  △0.71倍 0個 東京31位
t92 ●鴎友 ・0.99 ・0.95* ・0.88 ▲0.68 ▲0.75 ▲0.47  △0.71倍 0個 東京38位
t93 ◎東邦 ・0.99 ・0.95* ・0.87 ▲0.45 ▲0.68 ▲0.57  △0.71倍 0個 千葉5位

 

■0.7~0.6倍のTop校 (倍)

校名 最上
10層
上位
25層
中央
50層
上位
75層
難進
力%
難進
力人
総合★
倍率△
クリ
ア数
備考
条件の
基準値
9.5p
(倍)
8.0p
(倍)
6.0p
(倍)
4.0p
(倍)
20%
(倍)
72人
(倍)
1.00倍 8条件 人数
県順
t94 柏陽高 ・0.91 ・0.91* ▲0.8 ・0.75 ▲0.61 ▲0.53  △0.69倍 0個 神奈川12位
t95 巣鴨 〇1.05 ・0.98* ▲0.75 ▲0.2 ▲0.87 ▲0.57  △0.69倍 1個 東京33位
t96 札幌西 ・0.91 ・0.95 ▲0.75* ・0.83 ▲0.56 ▲0.49  △0.68倍 0個 北海4位
t97 川越男 ・0.94 ・0.91* ▲0.73 ▲0.45 ▲0.57 ・0.61  △0.68倍 0個 埼玉7位
t98 東葛 ・0.89 ・0.9* ・0.83 ▲0.65 ▲0.59 ▲0.51  △0.68倍 0個 千葉6位
t99 ○世田 〇1 ・0.96* ・0.87 ▲0.43 ▲0.77 ▲0.46  △0.67倍 1個 東京40位
t100 ◎秀英 ・0.92 ・0.91* ・0.83 ▲0.63 ▲0.59 ▲0.47  △0.66倍 0個 千葉7位
t101 ○都市 ・0.96 ・0.95* ▲0.73 ▲0.55 ▲0.67 ▲0.47  △0.66倍 0個 東京39位
t102 桜修中 ・0.96 ・0.95* ・0.88 ・0.75 ▲0.74 ▲0.32  △0.65倍 0個 東京51位
t103 仙台三 ▲0.85 ▲0.76 ▲0.75* ・0.95 ▲0.52 ▲0.46  △0.65倍 0個 宮城3位
t104 ◎中横 ▲0.68 ▲0.46* ▲0.5 ・0.75 ▲0.71 ・0.69  △0.65倍 0個 神奈川9位
t105 厚木高 ▲0.87 ・0.88* ▲0.65 ▲0.68 ▲0.53 ▲0.53  △0.65倍 0個 神奈川13位
t106 ▲お茶 ・0.99 ・0.95* ・0.97 ▲0.7 ▲0.77 ▲0.25  △0.64倍 0個 東京57位
t107 浦一女 ▲0.87 ▲0.85* ▲0.63 ▲0.55 ▲0.53 ▲0.54  △0.63倍 0個 埼玉8位
t108 ◎青山 ▲0.32 ▲0.44* ▲0.5 ・0.75 ▲0.71 ・0.78  △0.63倍 0個 東京19位
t109 ◎明中 ▲0.32 ▲0.44* ▲0.5 ・0.75 ▲0.71 ・0.78  △0.63倍 0個 東京20位
t110 相模中 ・0.99 ・0.94* ▲0.73 ▲0.63 ▲0.75 ▲0.32  △0.62倍 0個 神奈川21位
t111 両国中 ・0.91 ▲0.86* ・0.93 ・0.88 ▲0.54 ▲0.29  △0.62倍 0個 東京55位
t112 ●頌栄 ▲0.86 ・0.94* ・0.95 ▲0.68 ▲0.55 ▲0.33  △0.62倍 0個 東京49位
t113 立川高 ・0.89 ▲0.86* ▲0.65 ▲0.55 ▲0.55 ▲0.49  △0.62倍 0個 東京36位
t114 川和高 ▲0.82 ・0.9* ▲0.72 ▲0.7 ▲0.49 ▲0.43  △0.61倍 0個 神奈川19位
t115 ●吉祥 ・0.89 ・0.93* ▲0.77 ▲0.55 ▲0.57 ▲0.4  △0.61倍 0個 東京46位
t116 札幌東 ▲0.85 ・0.89 ▲0.75* ・0.75 ▲0.45 ▲0.39  △0.61倍 0個 北海5位
t117 春日男 ▲0.86 ▲0.85* ▲0.63 ▲0.53 ▲0.48 ▲0.5  △0.61倍 0個 埼玉9位
t118 八王東 ・0.91 ▲0.81* ▲0.62 ▲0.5 ▲0.56 ▲0.49  △0.61倍 0個 東京37位
t119 ◎中附 ▲0.32 ▲0.44* ▲0.5 ・0.75 ▲0.71 ・0.71  △0.6倍 0個 東京23位
t120 ◎中杉 ▲0.32 ▲0.44* ▲0.5 ・0.75 ▲0.71 ・0.71  △0.6倍 0個 東京24位
t121 ◎明八 ▲0.32 ▲0.44* ▲0.5 ・0.75 ▲0.71 ・0.71  △0.6倍 0個 東京25位
t122 千葉東 ▲0.86 ▲0.85* ▲0.72 ▲0.55 ▲0.48 ▲0.46  △0.6倍 0個 千葉8位
  • 条件クリア(〇)が極めて少ない。準クリア(・)が約半分?
  • GMARCH関関同立の附属は一都三県と関西のみに立地している。同エリアの他の進学校にとって不利な状況
  • 神奈川公立の3番目は柏陽。すべての条件が基準クリアしていない。
  • 神奈川は高校数が多く、公共交通機関が発達しており、高校入試における偏差値の輪切りが行われ、結果として「棲み分け」となり、湘南・翠嵐以外の公立高校は五帝以上の層が薄い。
  • また県全体として、国公立進学が少ないため、上位75層の数値も小さくなる(MARCH進学?)。
  • 総合倍率では、(逗子開成・洗足)>中大横浜>柏陽・厚木・川和
  • これら各校の入試難易度と、大学進学実態は相関しているのだろうか?
  • 相模原中は、小規模校であるが、Top校条件の「率」をクリアできていない。また校内最上位5%の層までは極めて高い学力だが、それに続く上位層が薄い。県央の立地の問題?

 

■0.6~0.5倍のTop校 (倍)

校名 最上
10層
上位
25層
中央
50層
上位
75層
難進
力%
難進
力人
総合★
倍率△
クリ
ア数
備考
条件の
基準値
9.5p
(倍)
8.0p
(倍)
6.0p
(倍)
4.0p
(倍)
20%
(倍)
72人
(倍)
1.00倍 8条件 人数
県順
t123 ◎桐中 〇1.02 ・0.95* ▲0.73 ▲0.3 ▲0.77 ▲0.32  △0.59倍 1個 神奈川22位
t124 宇都女 ・0.91 ▲0.78* ▲0.75* ▲0.6 ▲0.5 ▲0.38  △0.58倍 0個 栃木2位
t125 新宿高 ▲0.85 ・0.88* ▲0.63 ▲0.55 ▲0.48 ▲0.42  △0.58倍 0個 東京43位
t126 ○立新 ▲0.32 ▲0.44* ▲0.5 ・0.75 ▲0.71 ・0.63  △0.57倍 0個 埼玉6位
t127 ●横雙 ・0.93 ・0.94* ▲0.75 ▲0.45 ▲0.6 ▲0.31  △0.57倍 0個 神奈川25位
t128 仙台華 ▲0.88 ▲0.76 ▲0.75* ▲0.53 ▲0.54 ▲0.35  △0.56倍 0個 宮城4位
t129 ◎広尾 ・0.91 ・0.91* ▲0.63 ▲0.2 ▲0.53 ▲0.42  △0.55倍 0個 東京44位
t130 市浦和 ▲0.85 ▲0.79* ▲0.55 ▲0.53 ▲0.45 ▲0.42  △0.55倍 0個 埼玉11位
t131 市南中 ・0.94 ・0.88* ▲0.62 ▲0.43 ▲0.6 ▲0.32  △0.55倍 0個 神奈川23位
t132 ●浦明 ・0.92 ・0.93* ▲0.73 ▲0.43 ▲0.58 ▲0.26  △0.55倍 0個 埼玉13位
t133 ◎明明 ▲0.32 ▲0.44* ▲0.5 ・0.75 ▲0.71 ▲0.54  △0.54倍 0個 東京34位
t134 ●白百 ・0.96 ・0.94* ▲0.67 ▲0.15 ▲0.64 ▲0.32  △0.54倍 0個 東京52位
t135 ◎公文 ・0.96 ・0.93* ▲0.68 ▲0.35 ▲0.61 ▲0.25  △0.53倍 0個 神奈川30位
t136 YSF ▲0.87 ▲0.81* ▲0.67 ▲0.45 ▲0.5 ▲0.32  △0.53倍 0個 神奈川24位
t137 ◎法国 ▲0.36 ▲0.44* ▲0.5 ・0.75 ▲0.63 ▲0.5  △0.52倍 0個 神奈川16位
t138 ◎M一 ▲0.32 ▲0.44* ▲0.5 ・0.75 ▲0.36 ・0.6  △0.52倍 0個 架空4位
t139 小山台 ▲0.83 ▲0.79* ▲0.57 ▲0.35 ▲0.41 ▲0.36  △0.5倍 0個 東京47位
  • 条件クリア(〇)が殆どない。準クリア(・)が3割?
  • 市南中は、「率」では近隣の柏陽とほぼ同じ。しかし定員200名(中160+高40)と小規模であるため「数」で差がつけられている。

 

 

■Top校の0.5~0.4倍 (倍)

校名 最上
10層
上位
25層
中央
50層
上位
75層
難進
力%
難進
力人
総合★
倍率△
クリ
ア数
備考
条件の
基準値
9.5p
(倍)
8.0p
(倍)
6.0p
(倍)
4.0p
(倍)
20%
(倍)
72人
(倍)
1.00倍 8条件 人数
県順
t140 ◎法政 ▲0.32 ▲0.44* ▲0.5 ・0.75 ▲0.71 ▲0.43  △0.5倍 0個 東京42位
t141 緑ヶ丘 ▲0.78 ▲0.85* ▲0.55 ▲0.53 ▲0.38 ▲0.29  △0.49倍 0個 神奈川26位
t142 ●横共 ▲0.82 ・0.93* ▲0.65 ▲0.43 ▲0.44 ▲0.22  △0.49倍 0個 神奈川36位
t143 立川中 ・0.91 ▲0.86* ▲0.58 ▲0.3 ▲0.56 ▲0.24  △0.49倍 0個 東京58位
t144 国分寺 ▲0.79 ▲0.7* ▲0.58 ▲0.45 ▲0.39 ▲0.33  △0.49倍 0個 東京50位
t145 佐倉高 ▲0.81 ▲0.81* ▲0.57 ▲0.25 ▲0.4 ▲0.35  △0.48倍 0個 千葉9位
t146 三鷹 ・0.89 ▲0.85* ▲0.57 ▲0.38 ▲0.52 ▲0.22  △0.48倍 0個 東京61位
t147 南多摩 ・0.93 ▲0.84* ▲0.62 ▲0.3 ▲0.52 ▲0.21  △0.48倍 0個 東京65位
t148 仙青中 ▲0.88 ▲0.7 ▲0.75* ▲0.45 ▲0.48 ▲0.17  △0.47倍 0個 宮城6位
t149 ◎中大 ▲0.32 ▲0.44* ▲0.5 ・0.75 ▲0.71 ▲0.35  △0.47倍 0個 東京48位
t150 ◎桐光 ▲0.8 ▲0.64* ▲0.42 ▲0 ▲0.32 ▲0.51  △0.46倍 0個 神奈川14位
t151 神大 ▲0.85 ▲0.83* ▲0.55 ▲0.28 ▲0.43 ▲0.25  △0.46倍 0個 神奈川31位
t152 ○立池 ▲0.32 ▲0.44* ▲0.5 ・0.75 ▲0.71 ▲0.32  △0.46倍 0個 東京53位
t153 ●立女 ▲0.32 ▲0.44* ▲0.5 ・0.75 ▲0.71 ▲0.32  △0.46倍 0個 東京54位
t154 多摩高 ▲0.8 ▲0.71* ▲0.52 ▲0.35 ▲0.38 ▲0.29  △0.45倍 0個 神奈川27位
t155 ◎山手 ▲0.8 ▲0.66* ▲0.47 ▲0.05 ▲0.3 ▲0.43  △0.45倍 0個 神奈川20位
t156 ◎開智 ▲0.86 ▲0.69* ▲0.25 ▲0 ▲0.31 ▲0.49  △0.45倍 0個 埼玉10位
t157 ◎桐蔭 ▲0.73 ▲0.5* ▲0.13 ▲0 ▲0.23 ・0.64  △0.44倍 0個 神奈川10位
t158 九段中 ・0.92 ▲0.81* ▲0.48 ▲0.03 ▲0.51 ▲0.21  △0.42倍 0個 東京66位
t159 ◎帝京 ▲0.82 ▲0.76* ▲0.53 ▲0.23 ▲0.39 ▲0.19  △0.41倍 0個 東京68位
t160 ●湘白 ・0.89 ▲0.86* ▲0.45 ▲0 ▲0.45 ▲0.21  △0.41倍 0個 神奈川39位
t161 △東工 ▲0.85 ▲0.73* ▲0.52 ▲0.08 ▲0.42 ▲0.22  △0.41倍 0個 東京62位
t162 小田原 ▲0.8 ▲0.65* ▲0.5 ▲0.15 ▲0.32 ▲0.28  △0.41倍 0個 神奈川29位
t163 県相模 ▲0.75 ▲0.64* ▲0.5 ▲0.28 ▲0.32 ▲0.25  △0.4倍 0個 神奈川32位
t164 大泉中 ▲0.85 ▲0.75* ▲0.48 ▲0.05 ▲0.41 ▲0.22  △0.4倍 0個 東京63位
  • 条件クリア(〇)がない。準クリア(・)が若干?
  • エントリ校上位の緑ヶ丘・多摩は、全条件が「▲」。進学校の「棲み分け」が細かく行われている?
  • 偶然、山手と桐蔭高校が並んでいる。いずれも超大規模校(定員500名? 1000名?)。「率」では不利だが、「数」条件が優れている。
  • 神奈川の特異性。桐光・山手・桐蔭高のような超大規模進学校も立地している。
  • これは、他の進学校、とくに公立進学校にとって不利な状況。
  • 埼玉には、私立Top校が立地していない。

 

 

■Top校の0.4~0.3倍 (倍)

校名 最上
10層
上位
25層
中央
50層
上位
75層
難進
力%
難進
力人
総合★
倍率△
クリ
ア数
備考
条件の
基準値
9.5p
(倍)
8.0p
(倍)
6.0p
(倍)
4.0p
(倍)
20%
(倍)
72人
(倍)
1.00倍 8条件 人数
県順
t165 川越女 ▲0.76 ▲0.64* ▲0.48 ▲0.08 ▲0.3 ▲0.31  △0.4倍 0個 埼玉12位
t166 横須賀 ▲0.78 ▲0.64* ▲0.5 ▲0.15 ▲0.33 ▲0.25  △0.39倍 0個 神奈川33位
t167 ○鎌学 ▲0.79 ▲0.68* ▲0.43 ▲0 ▲0.32 ▲0.29  △0.39倍 0個 神奈川28位
t168 駒場 ▲0.77 ▲0.64* ▲0.48 ▲0.1 ▲0.31 ▲0.26  △0.39倍 0個 東京56位
t169 白鴎中 ▲0.83 ▲0.7* ▲0.45 ▲0 ▲0.36 ▲0.24  △0.38倍 0個 東京59位
t170 平塚中 ▲0.87 ▲0.75* ▲0.43 ▲0 ▲0.41 ▲0.18  △0.38倍 0個 神奈川41位
t171 竹早高 ▲0.75 ▲0.65* ▲0.48 ▲0.1 ▲0.32 ▲0.22  △0.37倍 0個 東京64位
t172 平江南 ▲0.75 ▲0.58* ▲0.48 ▲0.1 ▲0.29 ▲0.25  △0.37倍 0個 神奈川34位
t173 武蔵北 ▲0.73 ▲0.6* ▲0.5 ▲0.2 ▲0.3 ▲0.19  △0.36倍 0個 東京69位
t174 △学国 ▲0.83 ▲0.84* ▲0.4 ▲0 ▲0.38 ▲0.15  △0.36倍 0個 東京75位
t175 都国際 ▲0.77 ▲0.79* ▲0.45 ▲0 ▲0.28 ▲0.18  △0.35倍 0個 東京72位
t176 不動岡 ▲0.71 ▲0.56* ▲0.47 ▲0.03 ▲0.26 ▲0.26  △0.35倍 0個 埼玉14位
t177 三田高 ▲0.75 ▲0.58* ▲0.45 ▲0 ▲0.29 ▲0.24  △0.35倍 0個 東京60位
t178 希望丘 ▲0.73 ▲0.54* ▲0.47 ▲0.03 ▲0.26 ▲0.24  △0.34倍 0個 神奈川35位
t179 市千葉 ▲0.73 ▲0.63* ▲0.43 ▲0 ▲0.25 ▲0.22  △0.34倍 0個 千葉10位
t180 熊谷高 ▲0.65 ▲0.56* ▲0.45 ▲0 ▲0.28 ▲0.25  △0.34倍 0個 埼玉15位
t181 光陵高 ▲0.71 ▲0.55* ▲0.45 ▲0 ▲0.26 ▲0.22  △0.33倍 0個 神奈川37位
t182 長生高 ▲0.75 ▲0.6* ▲0.35 ▲0 ▲0.26 ▲0.22  △0.33倍 0個 千葉11位
t183 ●鎌女 ▲0.75 ▲0.7* ▲0.47 ▲0.05 ▲0.27 ▲0.13  △0.33倍 0個 神奈川46位
t184 蕨高校 ▲0.67 ▲0.54* ▲0.43 ▲0 ▲0.24 ▲0.24  △0.32倍 0個 埼玉16位
t185 大和高 ▲0.69 ▲0.51* ▲0.48 ▲0.1 ▲0.24 ▲0.18  △0.32倍 0個 神奈川42位
t186 鎌倉高 ▲0.68 ▲0.48* ▲0.47 ▲0.03 ▲0.24 ▲0.22  △0.32倍 0個 神奈川38位
t187 越谷北 ▲0.69 ▲0.56* ▲0.37 ▲0 ▲0.23 ▲0.24  △0.32倍 0個 埼玉17位
t188 小松川 ▲0.69 ▲0.56* ▲0.43 ▲0 ▲0.24 ▲0.21  △0.32倍 0個 東京67位
t189 所沢北 ▲0.66 ▲0.54* ▲0.4 ▲0 ▲0.24 ▲0.24  △0.32倍 0個 埼玉18位
t190 宮城一 ▲0.67 ▲0.5 ▲0.57* ▲0 ▲0.23 ▲0.18  △0.31倍 0個 宮城5位
t191 稲毛中 ▲0.73 ▲0.54* ▲0.37 ▲0 ▲0.25 ▲0.21  △0.31倍 0個 千葉12位
t192 横国 ▲0.68 ▲0.6* ▲0.48 ▲0.1 ▲0.23 ▲0.13  △0.31倍 0個 神奈川47位
t193 小金高 ▲0.67 ▲0.56* ▲0.43 ▲0 ▲0.21 ▲0.18  △0.3倍 0個 千葉14位
t194 柏県立 ▲0.67 ▲0.53* ▲0.35 ▲0 ▲0.23 ▲0.21  △0.3倍 0個 千葉13位
  • 条件クリア(〇)、準クリア(・)が両方ない

 

■Top校の0.3倍未満 (倍)

校名 最上
10層
上位
25層
中央
50層
上位
75層
難進
力%
難進
力人
総合★
倍率△
クリ
ア数
備考
条件の
基準値
9.5p
(倍)
8.0p
(倍)
6.0p
(倍)
4.0p
(倍)
20%
(倍)
72人
(倍)
1.00倍 8条件 人数
県順
t195 小金北 ▲0.67 ▲0.5* ▲0.43 ▲0 ▲0.25 ▲0.17  △0.29倍 0個 東京73位
t196 北園高 ▲0.63 ▲0.5* ▲0.4 ▲0 ▲0.23 ▲0.19  △0.29倍 0個 東京70位
t197 ◎森村 ▲0.78 ▲0.58* ▲0.35 ▲0 ▲0.26 ▲0.13  △0.29倍 0個 神奈川48位
t198 富士中 ▲0.8 ▲0.58* ▲0.2 ▲0 ▲0.27 ▲0.15  △0.29倍 0個 東京76位
t199 金沢高 ▲0.61 ▲0.49* ▲0.4 ▲0 ▲0.22 ▲0.19  △0.29倍 0個 神奈川40位
t200 薬園台 ▲0.74 ▲0.58* ▲0.3 ▲0 ▲0.18 ▲0.15  △0.28倍 0個 千葉17位
t201 町田高 ▲0.64 ▲0.5* ▲0.3 ▲0 ▲0.21 ▲0.19  △0.28倍 0個 東京71位
t202 浦和西 ▲0.57 ▲0.5* ▲0.3 ▲0 ▲0.2 ▲0.21  △0.27倍 0個 埼玉19位
t203 ◎日藤 ▲0.48 ▲0.36* ▲0.33 ▲0.5 ▲0.1 ▲0.13  △0.27倍 0個 神奈川49位
t204 木更津 ▲0.71 ▲0.53* ▲0.17 ▲0 ▲0.21 ▲0.18  △0.27倍 0個 千葉15位
t205 船橋 ▲0.67 ▲0.5* ▲0.28 ▲0 ▲0.18 ▲0.17  △0.27倍 0個 千葉16位
t206 豊多摩 ▲0.63 ▲0.46* ▲0.33 ▲0 ▲0.21 ▲0.17  △0.27倍 0個 東京74位
t207 神奈総 ▲0.73 ▲0.51* ▲0.23 ▲0 ▲0.2 ▲0.14  △0.26倍 0個 神奈川43位
t208 ●カリ ▲0.73 ▲0.55* ▲0.2 ▲0 ▲0.22 ▲0.11  △0.25倍 0個 神奈川50位
t209 佐原高 ▲0.61 ▲0.55* ▲0.2 ▲0 ▲0.19 ▲0.15  △0.25倍 0個 千葉18位
t210 ●清泉 ▲0.69 ▲0.51* ▲0.15 ▲0 ▲0.2 ▲0.1  △0.23倍 0個 神奈川53位
t211 茅北陵 ▲0.55 ▲0.44* ▲0.2 ▲0 ▲0.19 ▲0.14  △0.22倍 0個 神奈川44位
t212 城東高 ▲0.59 ▲0.44* ▲0.1 ▲0 ▲0.16 ▲0.15  △0.22倍 0個 東京77位
t213 多摩科 ▲0.62 ▲0.54* ▲0.12 ▲0 ▲0.18 ▲0.1  △0.22倍 0個 東京80位
t214 調布北 ▲0.57 ▲0.45* ▲0.18 ▲0 ▲0.17 ▲0.11  △0.21倍 0個 東京78位
t215 平沼高 ▲0.56 ▲0.44* ▲0.12 ▲0 ▲0.16 ▲0.14  △0.21倍 0個 神奈川45位
t216 川崎中 ▲0.69 ▲0.39* ▲0 ▲0 ▲0.14 ▲0.11  △0.19倍 0個 神奈川51位
t217 上野高 ▲0.54 ▲0.44* ▲0.07 ▲0 ▲0.14 ▲0.11  △0.19倍 0個 東京79位
t218 ◎湘学 ▲0.6 ▲0.44* ▲0.05 ▲0 ▲0.16 ▲0.08  △0.19倍 0個 神奈川55位
t219 桜丘高 ▲0.52 ▲0.44* ▲0.08 ▲0 ▲0.13 ▲0.11  △0.19倍 0個 神奈川52位
t220 熊谷女 ▲0.49 ▲0.44* ▲0.02 ▲0 ▲0.13 ▲0.13  △0.18倍 0個 埼玉20位
t221 ◎関東 ▲0.6 ▲0.4* ▲0 ▲0 ▲0.15 ▲0.1  △0.18倍 0個 神奈川54位
t222 成東高 ▲0.57 ▲0.43* ▲0 ▲0 ▲0.14 ▲0.1  △0.18倍 0個 千葉19位
t223 墨田川 ▲0.52 ▲0.39* ▲0 ▲0 ▲0.11 ▲0.1  △0.16倍 0個 東京81位
t224 ◎自修 ▲0.54 ▲0.33* ▲0 ▲0 ▲0.13 ▲0.03  △0.13倍 0個 神奈川56位
  • 条件クリア(〇)、準クリア(・)が両方ない