一都三県に占めるシェアを高校毎に集計
問2 2021-22の翠嵐の東大50名超えが他の中高一貫校に与えた影響を検証
- 2009-22は、一都三県の東大+0.5京大が下記の様に2割増加した時期
- 「東大+0.5京大」人数ではゼロサムが成立していない
- 高校間の関係を検証する場合は、一都三県シェアの方が適している
結論
- 私立共学校の小計に、二つのテーマに即した減少が確認できた。
- 私立女子高にも、二つのテーマに即した減少らしきものが確認できた。
- やはり一都三県全体で指標:東大+0.5京大が増加している時期でもあるので、一都三県シェアの方が、変化が分かり易い。
- 公立中高一貫校や翠嵐も3割が東大や京大という学校ではない。御三家以外も同様。一工、五帝、早慶・・・・などでの比較の方が適当?
指標:東大+0.5京大 一都三県シェア(3年毎1年平均)
1万分率(‱) パーミリアド
公立中高一貫校シェア (‱)
高校名 | 2009-11 | 2012-14 | 2015-17 | 2018-20 | 2021-22 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
相模原中 | ※02 | ▼0※ | 36 | 36 | ▽30 | 県央 |
平塚中 | ※0 | ※0 | 10 | 17 | ▼08 | 湘南地区 |
市南中 | ※0 | ※0 | ※00 | 37 | ▼23 | 横浜 |
市川崎中 | ※0 | ※0 | ※00 | 02 | 05 | 川崎 |
小計 | 2 | 0 | 46 | 91 | 66 |
※は前身校のシェア
私立御三家級シェア (‱)
高校名 | 2009-11 | 2012-14 | 2015-17 | 2018-20 | 2021-22 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
栄光学園 | 404 | 372 | ▽312 | 350 | ▽300 | 湘南地区 |
聖光学院 | 391 | 396 | 404 | 423 | 471 | 横浜 |
浅野 | 224 | ▽187 | 197 | 227 | 243 | 横浜 |
フェリス | 062 | 075 | ▽063 | 057 | 057 | 横浜 |
洗足学園 | 022 | ▽020 | 031 | 049 | 087 | 川崎内陸 |
小計 | 1104 | 1050 | 1007 | 1105 | 1158 |
公立中高一貫校の影響 2015-17(相模原中+平塚中) 2018-21(南中)
2021-22翠嵐東大50人の影響
2015以降のフェリス減は公立中高一貫校の影響?
私立共学中高一貫校シェア (‱)
高校名 | 2009-11 | 2012-14 | 2015-17 | 2018-20 | 2021-22 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
桐光学園 | 27 | 32 | ▽29 | 36 | ▼11 | 川崎内陸 |
森村学園 | 07 | ▼02 | 04 | 05 | ▼03 | 横浜北部 |
中大横浜 | 00 | 00 | 00 | 04 | 05 | 横浜北部 |
桐蔭中教 | 66 | 67 | ▼46 | ▼34 | ▼16 | 横浜北部 |
公文国際 | 41 | 40 | ▼29 | ▽25 | 25 | 横浜 |
関東学院 | 01 | 02 | 02 | ▼01 | 03 | 横浜 |
山手学院 | 02 | ▼00 | 04 | 11 | ▼04 | 横浜 |
神大附 | 07 | 12 | 12 | ▼06 | 15 | 横浜内陸 |
自修館 | 00 | 00 | 01 | 02 | 03 | 県央 |
小計 | 150 | 156 | ▽125 | 123 | ▼85 |
公立中高一貫校の影響 2015-17(相模原中+平塚中) 2018-21(南中)
2021-22翠嵐東大50人の影響
2015以降の桐蔭中等シェアと公文シェアの減少は公立中高一貫校の影響?
2021桐光・桐蔭中シェアや小計シェア減少は翠嵐の影響?
私立男子中高一貫校シェア (‱)
高校名 | 2009-11 | 2012-14 | 2015-17 | 2018-20 | 2021-22 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
サレジオ | 46 | 47 | 57 | ▽50 | 51 | 横浜北部 |
鎌倉学園 | 10 | 10 | ▼05 | 12 | ▼04 | 湘南地区 |
逗子開成 | 28 | 49 | ▽39 | 42 | 44 | 三浦半島 |
小計 | 85 | 105 | 102 | 105 | 99 |
公立中高一貫校の影響 2015-17(相模原中+平塚中) 2018-21(南中)
2021-22翠嵐東大50人の影響
特に影響はない?
2015-17鎌学、逗子開成シェアの減少は、県央の相模原中が影響???
私立女子中高一貫校シェア (‱)
高校名 | 2009-11 | 2012-14 | 2015-17 | 2018-20 | 2021-22 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
日本女子附 | 00 | 06 | ▼04 | 09 | ▼03 | 川崎内陸 |
カリタス | 00 | 04 | ▼00 | 00 | 05 | 川崎内陸 |
横浜雙葉 | 38 | ▼26 | ▼17 | 19 | 40 | 横浜 |
横浜共立 | 17 | 20 | ▼15 | ▼12 | ▼03 | 横浜 |
湘南白百合 | 19 | 17 | ▽14 | ▽12 | ▼09 | 湘南地区 |
清泉女学院 | 02 | ▼01 | 04 | ▼01 | 08 | 湘南地区 |
鎌倉女学院 | 06 | 08 | 08 | ▼00 | 01 | 湘南地区 |
小計 | 82 | 81 | ▼63 | ▽52 | 69 |
公立中高一貫校の影響 2015-17(相模原中+平塚中) 2018-21(南中)
2021-22翠嵐東大50人の影響
2015-17減少校が多い、公立中高一貫校の影響?
2018-20減少校が多い、公立中高一貫校の影響?
私立他中学高校シェア (‱)
高校名 | 2009-11 | 2012-14 | 2015-17 | 2018-20 | 2021-22 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
小計 | 17 | ▼12 | 20 | ▼10 | ▼3 |
公立中高一貫校の影響 2015-17(相模原中+平塚中) 2018-21(南中)
2021-22翠嵐東大50人の影響
2018-20市南中の影響?
2021-22翠嵐の影響?